2025年3月– date –
-
【どこで買う?】子供服のあれこれ
UNIQLO・・・レギンスやパジャマはUNIQLO一択というくらい絶大な信頼 バースデー・・・どうしても手持ちが足りなくなって困った時はバースデーに じっくり見ると韓国子供服っぽいデザインもあり掘り出し物に出会える H&M / ZARA・・・SALE... -
【おしゃれな人は使ってる】出会っちゃったかもしれないやみつき洗顔
1日の時間の中でスキンケアの時間が大好きというくらい洗顔マニアの私ですが、久々にちょっと出会っちゃったかもしれないという洗顔がこちらおしゃれでキレイな人が使っているイメージのenchanty. 今まで自分が使っている物より少し値段が上がる 敏感肌な... -
【マザーズバッグはこれ一択】ヌビバッグって結局最高
産後、日々の生活で結局登場回数が一番多い気がするヌビバッグ。ネットで調べると色やサイズが違うヌビバッグがズラリ結局どこの買ったらいいのよって逆に迷う人もいると思うから私が使っている物をご紹介 ヌビバッグって? ヌビバッグは韓国のキルティン... -
【産後の必須アイテム】300日以上つけているパール
私は週7でパールをつける事があるくらいパールヘビーユーザーなんだけれどもそんな私が愛用しているパールをご紹介 値段以上のクオリティ 会社にも普段使いにも、そして冠婚葬祭にも。このシンプルな「普通のパール」って探すとなかなかない優秀なプチプラ... -
【H&M】購入品
テキストデザインスウェットシャツ / ¥2,499 カラーものは少しハードルが上がるのでプチプラから挑戦!同色の糸でワンポイント刺繍のところも◎ テキストデザインスウェットシャツ / ¥2,499 手首の所がリブになっていない所がポイントダボっとそのまま着たり... -
親子で楽しむ休日アイデア!家庭でできる簡単ワークショップ
■ 手作りバスボムや石けんづくり 身近なお店で手に入る材料で作れるバスボムや石けんは、工程がシンプルなうえ、できあがったものを実際に使える楽しみがあります。香りや色を選ぶ時間もワクワクするポイント! ■ ペーパークラフトやオリジナルしおり製作 ... -
部屋が心地よい空間になる!インテリアと収納の工夫
■ 物の定位置を決めて“散らかりにくい”仕組みを作る 使う場所や使用頻度を考慮しながら、物の定位置をしっかり決めておくと散らかりにくくなります。よく使うものは手が届きやすい場所へ、季節ものや使用頻度の低いアイテムは収納ケースにまとめてしまうの... -
目指せ“すっぴん力”アップ!肌トラブル別スキンケア法
■ 乾燥肌には“保湿最優先”のアイテムを 乾燥肌の方は、セラミドやヒアルロン酸などの保湿成分がしっかり配合された化粧品を選ぶことがポイント。洗顔後すぐの化粧水やクリームを丁寧になじませることで、肌のうるおいを保ちやすくなります。 ■ 脂性肌や混... -
ワードローブを見直そう!ミニマリスト的ファッション整理術
■ クローゼットの中身をすべて出して仕分ける 服を整理するときは、まずクローゼットやタンスにある服をすべて出してみるのが鉄則。「よく着ている」「半年以上着ていない」「迷う」の3つに分けてみると、自分のファッション傾向や不要なアイテムが見えて... -
子どもの自己肯定感を育む!褒め方と叱り方のバランス
■ “結果”ではなく“過程”を褒める 子どもが取り組んだことに対しては、成果だけでなく努力したプロセスを褒めるのが大切。頑張りを認められると、自分の努力が肯定され、自己肯定感が高まりやすくなります。 ■ 叱るときは“行動”にフォーカスする 叱る場面で...
12